文字サイズ

表示色

0143-83-1111〒059-0463
登別市中登別町 24番地12

トップ > お知らせ > 記事詳細

お知らせ -トピックス一覧-

  トピックス一覧

【精神科デイ・ナイトケア】節分を楽しみました!

掲載日 2020/02/10

【精神科デイ・ナイトケア】節分を楽しみました!

デイケアさあくるでは、令和2年2月6日に節分ストラックアウトを行いました!
今年の節分では豆まきの代わりにストラックアウトをメンバーさんと行いました。
ストラックアウトにはメンバーさんが色を塗った鬼の絵を貼り、豆の代わりにお手玉を投げました。また、今年は子年ということもあり真ん中に“ピカチュウ”の絵を貼りました。
ゲームはチーム戦で行い、お手玉を鬼に当てたら+10点、ピカチュウに当てたら-20点というルールで行ったため、皆さんコントロールを重視しながら、勢いよく玉を投げていました。
ゲーム終了後は豆の代わりに景品のジュースとお菓子、カップラーメンをお渡ししました。
メンバーさんからは「思いっきり投げてスカッとして楽しかった」という声も聞かれ、楽しい時間を過ごすことが出来ました♪
節分には豆をまきますが、これは中国の習俗が伝わったものとされています。豆は「魔滅(まめ)」に通じ、無病息災を祈る意味があります。今年もメンバーさんと健康で楽しい行事をたくさん行っていきたいです!

デイケアさあくるでは、仲間と共に季節を楽しむこと、外出の機会を作ることを大切にしています。
興味をお持ちの方は、お電話(0143-85-2520)頂くか、主治医にご相談ください。

<< 次の記事タイトル前の記事タイトル >>

ページトップに戻る